野田市斎場では、お通夜と告別式を執り行う事ができますが、葬儀の流れとしましては、お通夜はほとんどの場合、18時からになり、告別式は火葬時間の1時間30分前の開式になることが多いです。
お通夜の晩は、親族控室(畳のお部屋)に泊まることも可能ですが、シャワーなどの設備はありませんのでご了承くださいませ。
火葬のお時間は約1時間30分ございますので、精進落としの本膳は火葬中に食べることが多く、その後収骨し、解散となります。
式場の予約などは、野田市役所にて手続きを致しますので、書類を葬儀社にお渡し頂ければと思います。